なごみ整骨院では「継続は力なり」をモットーに、患者様の立場にたって説明と治療を行います。
日常生活で何が一番困るかを常に考え、目標を立て、患者様と一緒に戦って行きます。

- むち打ち
- 寝違い
- 頭痛
- 顎関節症
- 手や背中のしびれ
- 四十肩(五十肩)
- 野球肩等スポーツでの怪我
肩こりは病名ではなく、症状の名前です。
肩こりを引き起こす原因をしっかり見極め、
プロが行う治療をお試し下さい。


- 突き指
- ばね指
- 手首の痛み
- 長時間のパソコンによる肘の痛み
- テニス、野球等スポーツでの怪我
使い過ぎや、外傷によるものが殆どです。
固定やテーピングで安静とリハビリが非常に大切です。焦らず、再発防止を予防するためにしっかりと治療します。


- ぎっくり腰
- 腰椎ヘルニア
- 鈍痛
- 下肢の痺れ
日頃の運動不足、体の硬さが主な原因です。 筋の緊張を取りながら、ストレッチを交え ゆっくりと治療します。


- 変形性膝関節症
加齢によるものだと諦めがちな方が多いです。 正座を諦めない、階段の昇降を楽にしたい、なごみ整骨院で一緒に頑張りましょう!

- 膝が伸びない、曲がらない
- 捻挫(靭帯損傷)
- マラソン等による膝周辺の痛み
日頃のお手入れ不足、over used(使い過ぎ)が殆どです。 ストレッチを交え、マッサージにより患部の負担の軽減と、再発防止に努めましょう。


- 捻挫(靭帯損傷)
加初期の固定、安静その後のリハビリが重要となります。

- 外反母趾
- 足底の痛み
- 足のむくみ改善
日頃のお手入れ、地道な努力、疲れを取れやすくする状態にする事が大切です。


- 体の重だるさ
- 疲れが抜けない
- 足のむくみ
- 足がつる
- 体の歪み
- 姿勢
- 痩せやすい体作り
- 子育てからの痛み
- 部活での怪我
- スポーツでの怪我
- 子育てからの痛み
- 慢性的な症状
- 急性的な症状

よく言われるような、骨盤は歪んだりしません。体幹を支える筋肉のバランスが悪くなる、みせかけの歪みが原因です。それらの筋肉を調整することにより症状の改善をはかります。硬くなった筋肉は血行が悪くなり、老廃物や痛みの物質が溜まりやすくなり、代謝の悪い体になります。それにより、疲れやすい、むくみやすい、痩せにくい、冷え性等様々な症状を引き起こします。
なごみ整骨院では奥深くまでしっかりと筋肉をほぐし、体のバランスを整えます。

初診時と2回目以降に多少の自費をご負担していただきます。
その他、固定費などは別料金となります。(詳しくは院長が事前に説明しますのでご安心ください)